今回は書き手の趣味のお話。
昨日、長野県伊那文化会館小ホールで行われたコンサートに行ってきました。
加藤知子さんをはじめ札響のコンサートマスターをされている伊藤亮太郎さん、ほかそうそうたるメンバーでの演奏会。ハイドンのカルテット「皇帝」とビバルディの「四季」という演目でした。
ボウイングフェチのわたくし、ぜひ生で拝見したいと思い、出かけた次第です。
(ボウイング=弦楽器の弓の動き)
以前より伊藤さんの無駄のない見事なボウイングのファンでしたが今回、加藤さん楽器の構え、ボウイングも理想的で(わたくしの中でですが)すっかり魅了されました。ぜひマネしたいものです。目も耳もうっとりな演奏会で結果大満足でした。
伊藤さんは4月からN響のコンサートマスターに就任なさるとプロフィールに書かれていました。頻繁にテレビでボウイングが拝見できるようになるのが楽しみです。