早くもブドウが入荷しました。2022年ワイン仕込の始まりです。昨晩は決起集会で勢いを付け元気いっぱいのスタートを切りましたが、夕方搾りかすを堆肥場へ捨てに行く頃には11月までの耐久レースを思い少し気分は落ち気味に。
とにかく、今年も事故なく健全に滞りなく仕込みを終えることを願って第一日を無事終えました。
早くもブドウが入荷しました。2022年ワイン仕込の始まりです。昨晩は決起集会で勢いを付け元気いっぱいのスタートを切りましたが、夕方搾りかすを堆肥場へ捨てに行く頃には11月までの耐久レースを思い少し気分は落ち気味に。
とにかく、今年も事故なく健全に滞りなく仕込みを終えることを願って第一日を無事終えました。
開業当初から電柱看板を上げていますが、既定の耐用年数となり更新を勧められました。せっかくですのでデザインの作り変えからお願いしてイメージチェンジを実行。ワイン屋らしく白地に深紅の色使いの旧作も良かったのですが、社名が小さくなり目立たない点の改善をお願いしていくつかデザインを作っていただき選んだのがこれ。看板製作も規制が多いらしく、使用できる色や塗ベタの面積上限も定められていて、望んでもそれほど個性的なものは作れない様です。結局は社名のみ最大化して、色は街にあふれている赤系を捨て地味ながら見やすいブルー系にしました。大いなる活躍を期待しております。